子ども支援みんにゃ食堂

子どもたちが健やかに育まれる地域づくりを目指し、無料で食事を提供する地域の食堂を運営しています。

みんにゃ食堂は、子ども達を中心に多世代の人たちが集い、子ども達が健やかに育まれる地域づくりを目指しています。
特に困窮している子育て家庭の支えになれるよう積極的に広報活動を展開し、毎回300名を超す方々にお越しいただいています。
小児科医を主催に月2回お寺で市内の大学生、高校生を始め、多くのボランティアスタッフのもと開催しています。
宮商は企業として協賛するだけではなく、いち経営者としてみんにゃ食堂の活動に参加しています。

代表取締役社長 宮下 悠子

食堂が始まってから、支援を始めて7年になりました。始まった時からずっと来ている親子はすっかり顔見知りになり、赤ちゃんだった子供は小学生になりました。地域食堂を通じて、子供の成長を見守ることが出来る事を嬉しく思います。みんにゃ食堂は、子供食堂というよりは、地域の誰もが来ることが出来る共生食堂です。この場所が在り続けるために、今後も活動を続けていきたいと思います。

子ども支援TOPICS

MENU